それコラファイナルレポ その3




続きです。


舞台は変わってレスボス島。
とりあえずソフィー先生は浜辺にお住まいのようです。
フィリスさんに連れられておずおずとやってくるミーシャ、どうやら嵐に巻き込まれた時に失明したようで手探りで歩いてるのが痛々しかった。
ソフィー先生がミーシャ、と呼びかけるときに肩にポン、とするだけでビビる様子も本当、うん。
それでも先生たちが暖かくしてくれることで段々心を開いていく感じで花冠を貰って凄く喜ぶミーシャなんかはすごく良かった…!となった。
SOREKORA21.JPG - 24,475BYTES先生とミーシャとフィリスさんで仲良くしてるの本当可愛かった
かつて〜のところで先生がスポットライトとダンスしてるのがなんか切なかった。
先生の愛した人も今は居ないんだなあ…とか思うとね。
それでも全てを愛し、哀しみさえ糧に出来る先生は本当に強い女性だなあと思う。
最後に3人並んで海辺に立ってるのが素敵な絵だった。

そしてエレフとお師匠。
お師匠の前に立って枝ぶんぶんしながら道を拓いてるエレフが愛らしかった。
あれぞ、お主の星じゃ…!でスクリーンに双子座。
そんないわれて対応に困ったエレフがお師匠小突いて逃げる。
SOREKORA22.JPG - 24,578BYTES
かつて無い弟子の攻撃にお師匠も「こらあああああああ!!!!!」と怒って追いかける…けどお年なので全然追いつけない。
師弟コンビが予想以上に愛らしくてほんわかかしてたら最後にお師匠の最大級の攻撃。
ZIMANNGU.JPG - 102,402BYTES妹画(笑)
困った時はレスボス島を訪ねなさい…
…とかいわれてもこの演出じゃ吹くわ!!!!!!
子エレフから白エレフに変わって普通ならキャー!となるところをお師匠が上手い具合に妨害しやがった気が…
白エレフは船旅るんららやってて、港に到着。若干フライング気味に船下りててかわいk(ry
港で船乗りさんたちが「ミラのみぞ知る、ってか!あっはっは☆」のやりとりやってるのを聞いてエレフがオリオンが王子…?だかなんだかリアクション。
他所様のレポ見てるとあの馬鹿、とかアナトリアの、だとか見るんで正確なセリフはわからんですさーせん。

そして死せる者達の物語はエレフとミーシャがこんな感じ↓で歌ってるのが切なかった。
SOREKORA23.JPG - 24,238BYTES背中で聴いていた〜
子役達は向かい合ってにっこりしてるのに成長後は出会えてないから向かい合わないのがもうホントね。
とりあえず曲の最後で通常ジャケ再現的な構図に感動。
歌が全員で歌ってるのもあって本当ぐっときた。
SOREKORA24.JPG - 48,506BYTES確かこんなだったような違ったような(…)

その後は星女神。
【獅子宮】とかのところでスクリーンに星座の画像が映ってたり。
とりあえずフィリスさんが無礼は赦しませぬ!!と毅然としてるのがカッコいい。
けどそのせいで捕まってそこでストップモーション的な。
ミーシャがどうするか少し迷う感じで好きだったけど本当切ない。
そして自ら生贄に名乗り出て連れてかれるミーシャ。

舞台の上段で蠍さんがミーシャぶさー。
倒れこんでリアルに奈落に落ちるあたりで涙腺やばい。
ソフィー先生の浜辺でのなんやかんやがあっていよいよエレフ。
もう走ってくるときの息遣いから音入っててその時点で涙が…
ミーシャが斬られたところに紫の上着が落ちてるんですがそれを見つけてゆっくりと水辺に視線をやる様がまさか、いやでもそんな!な感じで。
…でもやっぱりミーシャ死んでるからね、雷の光で死体がね、うん、見えちゃうのがね…ぶわっ
SOREKORA25.JPG - 45,450BYTESここの涙腺崩壊っぷりはアレだけど仕方ない。
うわああああああああああ!!!!みーしゃああああ!!!!!!の叫びの後のすすり泣きも切なすぎた。
もうエレフの絶望感とか哀しみとかひしひしと伝わりすぎてやばかった。
デュエット部分も切なくてね…エレフを後ろから見つめてる感じのミーシャとか。
最後ミーシャを冥王さまがお迎えに来て冥王さまに抱かれてミーシャ退場。

ミーシャの上着を湖に沈めながら「さよなら…ミーシャ…」で奴隷達の英雄へ。
涙腺崩壊しててぐすぐすいってたのですが曲が曲なので皆スタンディングだったのでとりあえず立つ。
でも引きずってて棒立ちで本当すいませんw
ヤァ、息仔ヨ!で冥王さま登場、声がはっきり聞こえて驚くエレフが印象的。
SOREKORA10.JPG - 34,155BYTESきょろきょろしたりエレフマジびびってた。
多分ここだったかな…?生命とは失われるものー、の後のコーラスのところの最後で詩女神長女〜六女、エレフで並んだのがおお!となった。
冥王さまは詩女神の弟説支持派なのでにやにや。
奴隷商人をエレフがぐさーやったり奴隷達を解放したりオルフに剣突きつけながら私とともに来るがいい、とか言ってみたり。
奴隷達は最初エレフにビビってるけど解放してくれてることに気づいてからは手を縛ってた縄解いてくれるように手を差し出したり本当サブまでリアル。
私とともにくるがいい、と言われても剣を取る道を選ばなかった者たちはそのまま逃げたりっていうのも良かった。




あと少しで本編終了ですがその3はこの辺で。
その4に続きます。