[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
第二次領土拡大遠征in福岡レポ その1
8月20日、午前中少し雨が降ったもののお昼過ぎにはすっかり晴れた福岡。
DVD上映会の時にも快晴でしたし陛下かじまんぐは相当の晴れ男な気がしてなりません。
…ん?上映会と今回の領拡、共に参加してるのはサヴァンだけか!じゃあ奴が晴れ男で。
…とまぁどうでもいいことはおいておいて。
会場には4時半頃に到着しました。
ライブでご一緒させていただいたのは悠樹さん、遥さん、夏木さんです。
他にもこれの前に行っていたカラオケでご一緒させていただいた皆様にも会場前でもちょこちょこ構っていただけてました^^
そしてケータイ日記にもあげましたが会場はこんなところ。
おでかけ★シャイたんと写メるのは表だとたとえサンホラーが集っている場だとしても相当恥ずかしいことが良く分かりました。
会場では物販があっていたので早速物販へ。
パンフとメールガードとリストバンド、ストラップ、紋章セットを購入。
そして隣では発売中のCDが売っていたので未だに買えずにいたエリ前をこの際なので購入。
初回特典であったろうと思われるステッカーいただいてほくほく。
そしてパンフとか手に持ったままでわたわたしてパスポートとか落としたときに(…)売ってた方が大きな袋にいれて下さったり。
CD売ってた優しいおじさん、本当にありがとうございました。
つかパンフレットははっきりいってパンフレットという名の公式写真集!
それぞれの歌い手と陛下が一緒に映ってるのが必ずあるんですがどれもたまらんかったです。
シャイたんとのコラボの仕方がたまらん。
YUUKI嬢の手をとってるのがたまらん。
KAORI嬢が踊って陛下がピアノ弾いてるのがたまらん。
REMIさんとの地球儀指差しながら「フランスこの辺だぞー」的なカンジがたまらん。
RIKKIさんに占ってもらってるのがたまらん。
じまんぐとチェスやってるのがたまらん。
本当たまらんかった!語彙力なさすぎなのでたまらん、しか言ってなくても赦して。
つか陛下が持ってるあの剣、噂のイヴェの剣ですか?衣装もイヴェのジャケットだしちょ、もう…!
そして一番衝撃だったのが陛下の写真。
アニカンに載ってたやつだったのでアニカンの先取りぶりにすげええええ!!となりました。
最後の「君の心という領土を治める王は誰だ?君ニ今、敢エテ問オウ…」に「Revoさまに決まってます!」とか思わず返事(…)
あとこれにくっついてきたDVD、「れみこ」やらじまんぐの扇子やら最後の「ピー」やらいろいろ素敵でした(笑)
コレを見た三日後に…とかいうならば是非貞子のようにシャイたんにもテレビから出てきていただきたいものです(…)
ライブ前にトイレに行って準備万端!な状態で陛下のサインを稲村。さんに生で見せていただいたりなんだりしているうちに開場のための列を作ることに。
たまたまその列作り出す場所のあたりでぐだぐだしてたので自分たちの団体が先頭でした。
ちょ、待って、とかいいつつ後ろ見ると思っていた以上にパレードの列が長くて福岡なめてた!すげええええ!!とか思ったり。
開場でいきなりドリンク代500円で100円玉5枚だと思って必死に握り締めてたコインの中に1枚50円が混ざってて早速ダメぶりを発揮。
後ろの皆様本当にごめんなさい。
他にもこの日カメラ持ってたんで預けようと思ってたら番号札貼り付けられた状態でなぜかカメラ返されて自分もなにも考えずに受け取ったりしてましたorz
「すいません思わずもっていっちゃって…」「あ、やっぱりそうですよねー」と受付のお兄さんのところに持っていったのはちょっと恥ずかしかった。
入国スタンプもばっちり押してまいりました。背景は大宰府天満宮。陛下思ってる以上に菅原のみっちー好き?(笑)
そしてドリンクは西進のお供にも最適な【聖戦のH2O】を選んで、ロッカーは陛下のお誕生日な619を狙って使って、いざ自分の席へ。
前々から信じれていませんでしたが会場ではA列、やっぱり一番前でした。
舞台との距離ははっきり言って1mもないんじゃなかろうか。
本当に近くて席についてから見る側なのにもかかわらず緊張しまくってほとんど喋れずにいました。
後ろの席の方が「白の軍ってどのパート?」とか言ってたときに「白が侵略する側だよ!」とかつっこみたくなったりはしましたが。
開演前に旗の説明があったときに拍手が起こったのが印象的。でもホントに旗振られるだけで感動します。
そしていよいよ開演。近すぎて全体像があまり見えませんでしたが聖戦の様子が遮幕に。
「かつて世界には~」に入ったあたりでシャイたんが!!!
割と遠かったのでいまいちどんなポーズしてたのか分かりませんがちょっと腰につらそうにみえたのだがどうだったんだろう。
最初のナレーションが終わったら預言者!そして三姉妹!!
せぇえええええいしぃいいいん(略)じまんぐ張り切りすぎ。
三姉妹にいろいろ話を振るあたりのやりとり、皆さんかわいかった。
一風堂とか話題にのぼるだけでにやにや。一風堂行った事ありませんが(…)
曲に入ったらスタンディング!!!そして大合唱!!!
私は超声を張り上げて歌ってたんですが自分の声さえ聞こえないくらい目の前の音響器具の音がでかいでかい。
その後RIKKIさんがしっとりと歌い始めた時点で生で歌声が聴けたことに感動しすぎて思わず涙しかけたなんていわない。
弓を射るの、しおりにも書いてあったのに思わず忘れかけてたのでちょっと遅れ気味だったなんていわない。
ライラたんは最初はちゃんと夜娘の格好だったのでおお!と。
シャイたんと会話するところで弓矢が刺さってるのもおお!と。光り方がおもちゃぽかったけど。
つかシャイたんと会話するところ、シャイたんはほとんど聞き取れず残念…
「奇妙に嗤った」のあたりで「くっくっく…」的な笑い声入ったのしか分からなかったよ。
そしてあのポーズはやっぱり腰つらそうだよはらはら…
次は争いの系譜の流れでそのまま石畳の緋き悪魔へ。
なんか埼玉ではシャイたん張り切りすぎでこの曲音外してたときいていたのですが全くそんなことはなく。
にしても三姉妹がよく踊る踊る!かわいすぎます。
「時間ニ~」のあたりで最初のあのきつそうなポーズ再来でまたはらはら。
つかシャイたんが歌うときに腕をぶんぶん振り回しすぎなのがちょっと吹いた。滅ぼそうとはりきりすぎ。
あとは「異教徒」で白軍側を、「同胞」で黒軍側を指差してたりしたのも印象に残ってます。
KAORI嬢が「【観測者】を運び続けたが」と歌っちゃってたけど気にしない。このくらい普通に混ざっちゃうしな。
同じくそのままの流れで侵略するされへ。
ここでやっと遮幕がなくなります。そして三姉妹が超前に!!!もう、本当に目の前!やばい。
白軍黒軍分かれて歌うときにはKAORIさん、RIKKIさんが白軍側(右)に、じまんぐ氏とREMIさんが黒軍側(左)に行って扇動。
「侵略するもの~」のあたりで真ん中に戻ってきて争ってるげな動きしてたとき思わずじまんぐKAORI嬢に負けそう!と思ってごめんなさい(笑)
この曲は本当群集パートが多いので「観客も物語に参加」なカンジがすごくしました。
あと最後の預言者の語り、「~頂を越えぬことを…」だと思っていたら「越えることを」と言っていた気がしたのでんんん?と思ったり。
その一言でいろいろ解釈が変わってくるからな。重要だぜこれ。
その後はシャイたんとライラのMCへ!
「シャイたんと呼ぶことは赦そう!…だがしかし!シャイタンたんと呼ぶことは赦さん!!!!」
「これはぱんt…かぼちゃパンツではないっ!ドロワーズというものだ!!覚えておきたまえっ!!!」
「はっはっはー」「はっはっはー」
冒頭のこれだけで二人にもえ。
とりあえず前を二人が通ったときにライラの絶対領域ガン見したりしててごめんなさい。美しき絶対領域。
…ちょっとシャイたんに滅ぼされてくる。
それから「油断したなー」とか言いながらえいちゃんに絡むシャイたん。
スタンドマイクのあたりにシャイたんたちが行ったあたりで(タイミングはちょっとうろ)お返しのごとくいきなり三分間クッキングを演奏するえいちゃん。GJ(笑)
そしてスタンドマイクを使おう!といいだしつつもヘッドマイクが邪魔なシャイたん。ライラに「髪の中に収納してくれ」と要求。
収納した後にライラたんが放った一言。
「もう、あまえんぼさんなんだから、シャイタンたんったらv」
ら、ライラたんがSだっ!!!!(笑)でもラブラブしててもえ。
その後はもう一人楽団員を仲間に加えよう、と話し出すお二人。客席に誰がいい?と訊く。
客「Jakeー!!」 悪魔「Jakeはもうネタにした。一人一回だ」
客「リオン!!」 悪魔「リオン!?リオンはどうだ?」 ライラ「うーん、リオンは重い。」 悪魔「他の役目もあるしな。」
客「陛下!」「陛下ー!!!」 悪魔「陛下!?」 ライラ「Revo?」
悪魔「どうだ?Revoを呼ぶか?なかなか面白いかもしれないぞ」 ライラ「うーん、Revoは今パリにいるからな。大人の都合を察してくれ」
陛下今パリとか超多忙すぎやしませんか。そして大人の都合って(笑)
でまぁ結局アイクたん(byライラ)を仲間に加えることに。
客が「かわいいー!!」と言いまくったため「俺は怖いんだぞー!!」といいつつゴジラのSE。
「放射能を浴びてこうなったんだぞ。悪魔だが(悪魔はいいが?)核はいかん。SoundHorizonは今後もそういうことを歌っていきます」
さらりといいこといいやがって…悪魔のくせに!
次の曲中での振り付けの説明。「Kingdom
of Sound」だかなんだかで「Sound Horizon
Kingdom!」の動きだったような。すでにあやふや。
その後はアイクに契約の接吻…ではなく目にぶっすーと。「契約するのも痛いんだぞー」だそうです。ちっすでも痛いんですか。
それから客席に「目を閉じろ」と。事前に何をされるか聞いていたのでついにきた!と思いつつどきどきしながら目をつぶります。
悪魔「3階席も目を閉じたか!?」 客「ない!」「ないよっ!!」 悪魔「そんなことは知っている」 …シャイたん思ってたよりお茶目です。
で、お約束?唇を前につきだせー→ぱしゃり。
「ひっかかったなー?だがここでやめるとお前らブログで文句書くだろう、もう一度目をつぶれ。……ちゅっ」
大阪に引き続きキッスきたー!!!!!!!もう一度目をつぶって写真とられやしないかとはらはらしてたよ(笑)
てか素直に目をつぶってたせいでその間舞台がどんなカンジなのか全くわかりません。皆どんな顔してこの様子をみてたのか…
観客を悪魔のしもべにしたところでシャイたん、ライラたん、アイクたんによるReloaded...。
アイクさんの本領発揮!な見事なカンジで台詞のとこをされてました。
多分シャイたんやライラの説明的な文章なんだろうと思います。がさっぱりリスニングできず。
そして曲の最後らへん。
シャイたんがライラの腰に手を回してました。
ちょ…!!おま…!!!!!自重しろばか萌えるだろ!!!
PVでもやたら近いしシャイたんがいつセクハラで訴えられるか不安です。いや、バカップルだから問題ない…?(笑)
えととりあえずレポ長すぎなのでその1はこの辺で。続きはwebでその2で。